東日本大震災関係情報
平成23年3月11日に発生しました、東日本大震災によりお亡くなりになられた方々に哀悼の意を表します。また、被災された多くの皆様にお見舞いを申し上げます。
◎平成23年度東日本大震災に係る予算・各種事業の対応(2011.5.7議決)
◎岩手県吹奏楽連盟加盟団体の被災状況(平成23年4月末時点)
◎岩手県吹奏楽連盟加盟団体の状況(平成23年5月末時点)と義援金のお願い(2011.6.2)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成24年3月4日現在)
(平成24年度報告)
★全日本吹奏楽連盟口座に義援金をお寄せいただいた皆様一覧(25.3.31)東北吹連HP
◆岩手県吹奏楽連盟にご支援いただきました皆様へ(平成24年5月)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成25年3月11日現在)
(平成25年度報告)
◆岩手県吹奏楽連盟にご支援いただきました皆様へ(平成25年5月)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成26年3月31日現在)
(平成26年度報告)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成26年12月28日現在)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成27年3月31日現在)
(平成27年度報告)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成27年12月25日現在)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成28年3月31日現在)
(平成28年度報告)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成29年3月31日現在)
◎岩手県吹奏楽連盟および加盟団体に対する支援について(平成30年3月31日現在)New
義援金受付 岩手銀行 津志田支店 (イワテギンコウ ツシダシテン)
口座番号 2064834
名 義 岩手県吹奏楽連盟 義援金会計 似内 聖
(イワテケンスイソウガクレンメイ ギエンキンカイケイ ニタナイセイ)
*振り込みには手数料が掛かります。ご負担頂きますようお願い申し上げます

岩手県吹奏楽連盟創立50周年委嘱作品
組曲「フェアリーテイル」参考音源
*YouTubeのリンク
Ⅰ前奏曲 *前奏曲(mp3)
Ⅱザシキワラシ *ザシキワラシ(mp3)
Ⅲオシラサマ *オシラサマ(mp3)
Ⅳ山姥 *山姥(mp3)
Ⅴ河童 *河童(mp3)
楽譜はブレーンで販売中。
*「岩手県吹奏楽連盟創立50周年記念装丁版」購入希望の方は メール
でお問い合わせください。

日時:平成31年1月19日(土)大学、中学校の部
1月20日(日)小学校、職場一般、高校の部
会場:奥州市文化会館(Zホール)
入場料:1,000円(小学生500円)
※未就学児の入場はできません。
○参加案内 ○実施要項 ○会場図 ○進行表1日目(20181227版) ○進行表2日目(20181227版)
○大会結果1日目 ○大会結果2日目
★各支部大会概要
★各支部大会進行表
(久慈、県北、盛岡、花巻、北上、奥州、一関、宮古、釜石気仙)

2019年1月27日日曜日
第4回いわて吹奏楽祭終了!
2019年1月21日月曜日
アンコン岩手県大会終了
※代表団体
◎中学校の部
北上市立上野中学校木管八重奏
北上市立上野中学校打楽器五重奏
岩手大学教育学部附属中学校サックス五重奏
盛岡市立北陵中学校クラリネット七重奏
◎大学の部
岩手県立大学トランペット四重奏
◎小学校の部
岩手大学教育学部附属小学校木管五重奏
野田村立野田小学校フルート三重奏
◎職場一般の部
パシフィック・ブラス・オルケスタ クラリネット三重奏
◎高校の部
釜石高等学校フルート三重奏
盛岡第三高等学校サックス四重奏
黒沢尻北高等学校金管八重奏
花巻北高等学校金管八重奏
2019年1月16日水曜日
東北吹奏楽連盟創立60周年記念演奏会
ゼビオアリーナ仙台に集結します!アリーナを3つに分けた特設ステージで
各県からの3団体ごとが途切れなく演奏・演技を行う夢のステージ!
丸谷明夫先生(全日本吹奏楽連盟理事長・淀川工科高等学校吹奏楽部 顧問)も来場!
チケットぴあにて入場券大好評販売中!